2011年11月30日

人工呼吸器をつけた高校生が沖縄修学旅行に出発しました!

人工呼吸器をつけている高校生のYさんが11月30日、
沖縄へ修学旅行に出発しました!
ぴかぴか(新しい)

人生で初めての飛行機飛行機はワクワクドキドキでしょうね。わーい(嬉しい顔)
ボランティアで同行してくださる訪問看護師Kさんと、その旅費の寄付を呼びかけて
くださったうりずん支援団体うりぼうさん、そしてご支援してくださった皆さん、
そしてこの旅行にGOサインを出してくださった学校側にも感謝です。

楽しい旅になるよう沖縄の空へ手を合わせました。
いってらっしゃい!手(パー)

***

【追記】
さきほど、無事に沖縄・那覇空港に到着したと連絡がはいりました。
無事に飛行機に乗れてよかったです。
現地ではkukuruの看護師Sさんも待機してくださっています。
Sさんからのメールでは、さっきまで大雨だったのが、青空が見えてきたそうです。
沖縄暑いそうです。晴れ天気も祝福してくれていますね!
posted by 管理人 at 16:44 | Comment(0) | 子どもの地域ケア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。