クリニックの目の前にろまんちっく村があります。
ちょうど、レセプトの作業でクリニックに来ていました。連休ともあって、ろまんちっく村はにぎわっていました。

野菜売り場に寄ったついでに、ゲートからろまんちっく村の
メインストリートを歩いてみました。
今日はいい天気です。

今日は小さな馬(ポニーかな?)に乗れるようで、お子さんは楽しそうです。
野外音楽堂では、シンセサイザーの演奏会、お、

ラピュタの曲が流れていますね。
地ビールレストランの外には待っている人もいたり、ソフトクリームの
スタンドに列ができていたり、観光地というのを実感。
写真1 水遊び
野外音楽堂をのぞむ 手前の噴水では水遊びをする子どもがいます
写真2 ちびっ子広場
ちびっ子広場です
写真1は、ちょっと早めの水遊びをしている子供たちです。
通る人たちの注目を浴びていましてほほえましい光景でした。
写真2は、ちびっこ広場です。
夕方、突然、ドンドン、と音がするので、外に出てみると、
なんと花火が上がっているではありませんか!
クリニックの玄関に座ってしばし花火見物。
ハート形や星型など新手の花火もありました。
9月に花火大会があるのは知っていましたがこの時期の花火とは・・・
10分くらい花火は続き、おわったときの場内アナウンスで、
全国であがる新しい花火を集めてみました、との放送がありました。
予定外の嬉しい花火でした。
