2008年10月09日

寝台特急北斗星:夜空

このたび、初めて北斗星に乗って北海道へ行きました。

以下旅の日記

 寝台特急北斗星電車は宇都宮駅の7番ホームから乗る。9号車のB個室が今夜のねぐらである。宇都宮から札幌までの料金は、乗車券15560円、特急券2890円、寝台6300円しめて24750円である。時間はかかるが寝ている間に移動できるのがいい。飛行機と違って墜落の危険もない。
 通路から4段の階段を上ると左右に腰をかがめて入るくらいのドアがある。その左が私の部屋である。B寝台は個室といっても上下2段の部屋になっていて天井は低いのである。狭いながらもベッド、テーブル、BGM、鏡などがあるが洗面、電源などはない。
天井は車両の屋根のカーブそのままの曲面で、低いため直立できない。しかし、窓がいい、ちょうど窓を頭にベッドに寝ると、夜は星空、昼はあおぞらが楽しめる。
 食堂車は宇都宮駅から乗ると予約での夕食はできないので、駅で買った弁当を食べる。今夜は往診に出動しなくていいので、安心してサントリープレミアムを飲む。
 一路北に向かう列車にゆられながら持ってきた本を読む。本を置いて、窓の外に眼をやる。窓はカーブして天井の一部も屋根となっているため、枕を窓際まで移動して寝ると真上の夜空まで見えるのだ。カシオペア座や天の川がきれいだ。北斗七星はこの位置からはみえなかった。
 仙台、一ノ関、そのあたりまで覚えている。夜空をみながらいつしか眠りに落ちる。
posted by 管理人 at 01:41 | Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20800511
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック